ピアニストの旦那のブログ

ピアニストの旦那になった、普通のサラリーマンのブログです。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

神保町のTAMTAMに行ってきた

仕事帰りにコーヒー豆を買おうと神保町の神田伯刺西爾に行く途中で、いつも混んでるお店がある。 石窯ベイクドブレッド茶坊TAMTAMというお店だ。 tabelog.com 神保町駅のA7地上出口からすぐ、さぼうるの向かいにある。 神田伯刺西爾もさぼうるも、他にいった…

結局、賃貸・購入はどちらがいいの?②購入のメリット・デメリット編

前回の賃貸のメリット・デメリットに続き、購入のメリット・デメリットについて書きたいと思います。 メリット 敷金・礼金・更新料がかからない 自由にリフォームできる。 自分の資産になり、補助金受取や税金控除ができる。利率が割安な住宅ローンでローン…

NewsPicksでちょっとバズった!

NewsPicksを始めて1ヶ月弱。 始めてバズりました。 92いいね! そして内容がしょうもない! そもそもNewsPicksとは、「経済情報に特価したニュース共有サービス」です。 いろんな分野の経営者・有識者・学者さんなど、意識高い系の方々がニュースにコメント…

結局、賃貸・購入はどちらがいいの?①賃貸のメリット・デメリット編

URには結局2年3ヶ月住みましたが、結婚してからずっと中古の住宅を探していました。 僕らには中古物件購入が一番メリットがあると考えたからです。 賃貸・購入の結局どちらがいいのかは、常に雑誌やwebでも取り上げられ、永遠のテーマかと思います。 僕とし…

撮影用マイクの話

奥さんがピアノ動画をYoutubeに挙げ始めました。 ただし、マイクはハンディカムについているものを使っているため、結構音割れがあります。 ちなみに、ハンディカムはこれです。 www.sony.jp 他にYoutubeにピアノ動画を上げている方を見ると、外付けのマイク…

教室再開して初めての生徒さんが入会してくれた!!

奥さん個人のピアノ教室を2カ月前くらいに再開しましたが、再開してから初めての生徒さんが入会してくれました! ピアノが大好きな生徒さんだそうで、体験レッスンしてから奥さんも「入って欲しいなー」と言っていたので、両思いになれてとても良かったです…

URの賃貸のメリット

防音賃貸のことを描きましたが、結局はURの賃貸に決めました。 我々の一番の決めては後付防音室を入れられることでしたが、その他にも私がメリットがあります。 UR賃貸のメリット 礼金・仲介手数料、更新料が不要で、トータルで考えると家賃が安いこと。 敷…

後付防音室の話

前回の記事で、後付防音室について触れました。 今回はこちらについて書いていきたいと思います。 僕が調べた限り、以下の二つが主流かと思います。 ・ヤマハ アビテックス ・カワイ ナサール 正直違いはわかりません(笑) アビテックスはヤマハサウンドプ…

結局URの賃貸に決めました

前回の記事で防音賃貸について描きましたが、結局、防音賃貸は借りませんでした。 防音専用の賃貸で家族で住める仕様のものが少なかったためです。 家族仕様のものはあっても、すぐに埋まっちゃうらしく、いいものが市場に出回っていません。(逆に資産があ…

防音賃貸の話

結婚当初まず探したのは、元々防音設備済みの賃貸物件でした。 防音賃貸の物件選びのポイント 遮音性能 何の楽器がOKか。 楽器が弾ける時間帯 具体的な探し方 24時間防音・楽器可賃貸なら「音楽賃貸ネット」へ! 株式会社ソナーレ | 東京の楽器可防音マンシ…

ピアニストの家選びの課題

ピアニストの家選びの課題として、一記事書きたいと思います。 ピアニストが住む家の最低条件はピアノをおけることです。 ただし、ピアニストと暮らす上で、この条件が一番むずかしいです。 グランドピアノ自体は、うちにあるヤマハのC3という大きさで、幅14…

ピアニストの旦那ブログを開設します!

ピアニスト、ピアノ講師の奥さんと結婚して約3年、これまで経験してきたことをブログに書いていこうと思います。 僕はピアノはもちろん、音楽とは無縁の人生を送ってきました。 そんな僕が、奥さんと生活するため(=連れ子のグランドピアノと同居生活を送…